© Citizen Watch Manufacturing Co., Ltd.

技術職

この職種について

https://ms.citizen.jp/assets/品質設計

技術職は、腕時計の精密なものづくりを支える、製造現場の中心的な役割を担っています。 試作品をつくって性能を確認したり、本格的に量産するための仕組みを整えたり、製造に使う機械や装置の開発を行ったりと、製品がかたちになるまでの幅広い工程に関わります。また、より効率的に、より良い品質で製造できるように、生産ラインやコストの見直しにも取り組みます。この仕事は、シチズンが長い年月をかけて磨いてきた時計づくりの技術を未来へつなぎ、常によりよい製造のかたちをつくっていく大切な役割です。

採用情報

業務内容

各種工作機械による腕時計部品の生産及び品質管理 生産ラインの合理化生産性向上のための作業改善  (機械、電気電子、材料、化学)

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間)

求める人物像・スキル

・一つひとつの仕事を丁寧に行い、誠実に取り組む方 ・周りの人と協力して、一緒に成果を出すのが好きな方 ・仕事の中で起きる課題を見つけ、それを解決するのに前向きな方 ・自分の役割をしっかり果たし、責任を持って行動できる方 ・新しいことを学ぶことに興味があり、常に成長を目指す方

募集学歴・専攻

大学院、大学、高等専門学校、専門学校、短期大学、専修・各種学校 理系学科(機械工学科、電気・電子工学科、電子制御工学科、情報系学科、化学系学科、経営工学科など)

採用エリア

北海道

採用拠点

夕張工場

待遇

採用区分

2027新卒

雇用形態

正社員

給与

[月給] 198,500 - 219,500円専門・短大卒:198,500円 高専卒:201,500円 大学卒:216,500円 大学院卒:219,500円 ※食事手当4,000円を含む

昇給

年1回(7月)

賞与

年2回(7月、12月)※24年度支給実績 5.61ヵ月分

試用期間

3ヶ月

年間休日数

126日

休日休暇

完全週休2日制、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(初年度13日、最高20日)、1時間単位の有休制度、長期連休あり

社会保険・労働保険

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、介護保険

諸手当

昼食手当(4,000円/月)、住宅補助(9割補助※条件あり)、通勤手当、赴任手当、帰省手当、時間外労働手当、休日労働手当

制度・福利厚生

マイカー通勤、育児休職制度 (最大2年間)、介護休職制度(通算1年間)、失効年休積立制度、健康診断、退職金制度、資格取得奨励金制度、通信教育補助、財産形成貯蓄制度、従業員持株会制度、腕時計等社内販売(社員割引)、ジョブリターン制度、定年60歳、再雇用制度(65歳まで)

就業場所の受動喫煙防止

屋内禁煙(敷地内に喫煙スペースあり)

その他備考

配属先は希望に添えない場合がございますが、専門分野や研究内容、人柄を考慮し、マッチする部署への配属を行います。

選考プロセス

1

マイナビよりエントリー

マイページ登録のご案内が個人のメールアドレスに送られます。

2

弊社採用ページよりマイページ登録

3

採用イベントへの参加

会社説明&工場見学会、または2Days仕事体験、または学校経由インターンシップへのご参加。

4

書類提出・適性検査受験

ご自宅からWebで受験していただきます。

5

書類選考

6

一次面接・能力検査受験

応募工場での対面の面接・受験となります。交通費支給条件は面接予約ページでご確認いただけます。

7

最終面接

所沢本社での対面実施。Webでの実施も可能です。


技術職

総合職

Location:

夕張工場

北海道

Salary:

[月給] 198,500 - 219,500円

他の募集を見てみる

応募前に確認しておきたいQ&Aはこちら

よくあるご質問をカテゴリ別に、ご覧いただけます。必要な情報が見つからない場合は、お問い合わせフォームをご利用ください。

採用や応募に関するご相談やお問い合わせはこちら

ご不明点や詳細なご質問がございましたら、こちらのフォームからお問い合わせください。担当スタッフが順次対応いたします。